フクター・つぎはぎ?服のこと

寒いときは重ね着の話から・・・、

大正5年生まれで貧乏の家に育った母の語っていたこと、

フクターは琉球方言、穴の開いた服をつぎ足しつくろった服?

寒さしのぎにフクターを布団替わりにしていたとか。暖かかったでしょうか?

 今、綿布のゆるゆるパンツの履き心地がよくて頻度よく着用している。

布が擦り切れ、思いついたのが、両脇についたポケット、幸いに共布だ。

片側のポケット布を外し擦れの部分に重ねて並縫い・重ね縫い。

当面は楽しめそう。